top of page
活動内容
交流会、啓発研修会、親子イベント、子どもイベント、
行政へのはたらきかけなど、子どもたちが地域で自分らしく
個性豊かに過ごすためにできることを続けています。

月一会の様子
月一会(つきいちかい)
毎月 1 回の定例交流会です。
年3回程度、日曜日に開催。
お仕事等で平日参加が難しい方でも
参加しやすい環境です。
<内容>
・子育ての相談(最近の子どもの様子)
・座談会
・病院・療育などの情報交換
・学校・進路・放課後等ディサービスについて
・お助け支援グッズの紹介
・講演会・勉強会の案内 など
★会員専用 SNS で活動報告
(欠席しても内容を確認できます)
親子遠足
(発達障がい児とその家族のための余暇支援事業)
年1回程度開催。近年は大型バス2台を貸し切って行っています。
2014年10月
ハーベストの丘
2015年 9月
信貴山のどか村
ソーセージ作り、さつまいも堀り、BBQ、自由遊び
万博記念公園・NIFREL・オービィ大阪
2016年12月
関西サイクルスポーツセンター
2017年11月
2017年12月
京都水族館・京都鉄道博物館
2018年10月
四條畷市立野外活動センタ-(SORA)
BBQ、ピザづくり、自然探しゲーム 等
2019年11月
神戸どうぶつ王国
2020~2023年
新型コロナウィルスの影響で開催なし
2024年12月
ひらかたパーク
